*

「香り」で悪霊退散!?

太古の昔から、「香り」は神秘的アイテムとして使用されていました。

仏教・キリスト教・イスラム教・ヒンズー教の神聖な儀式等でも使われる香木、
サンダルウッド(白檀)・クローブ(丁子)・シナモン・フランキンセンス(乳香)などは、昔から
生きる上で何よりも大切とされた“薬”と同様に管理されてきました。
これは、これら香料植物には人知の及ばない不思議な力が宿っており、
それらは人の病をも癒すと考えられていたからです。

人が病になるのは“悪魔”や“霊”のしわざと考えられていた昔では、
それをお祓いする手段・アイテムとして、これらの“香り”が使用されていたわけです。

現在では科学的に証明することができますよね~。

“悪魔”や“霊”を、

“ウイルス”や“菌”

と言う言葉に置き換えてみると…、あら!
“香り”の成分はまさに、
抗菌や抗ウイルス特性があるものですので、、

当時の人達は、知らず知らずのうちに、
実に理にかなった治療法を
実施していたと言う事になりますね~!

 

Girl on sunset

 

 

関連記事

citrus

レモン~な精油たち

柑橘系の代表的な精油「レモン」。 このレモン系の香りって、柑橘系の植物以外にもたくさんあるんですよ

記事を読む

Decorated Christmas tree

クリスマスの「香り」とは?

もうすぐ「クリスマス」ですね~! クリスマスと言えば、どんな香りを連想しますか? 欧米ではク

記事を読む

chamomile02

女性の味方カモミールローマン

カモミールローマンは、人気の可憐な白い花。フルーティで甘く、ほんのりリンゴのような香りです。古代ギリ

記事を読む

koshi

クサくて癒されない

先日、持病の腰痛のケアに マッサージのクリニック(鍼灸もやってる)に行ったんですけど そこは

記事を読む

631

【フトモモ】ってすごい!!ww

といっても、脚の太腿ではありませんよ(笑) アロマテラピーで言うと、エッセンシャルオイルではユーカ

記事を読む

465258393

痛みがとれちゃう香り!?

ウィンターグリーン 学名:Gaultheria procumbens 和名:姫柑子(ヒメコウ

記事を読む

furo_1233-241004_1

19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイントに「あと10分で雨が降る」な

記事を読む

Business Depressed Despair Risk Stress Problem Concept

ストレス・悩みに「アロマ」が役立つ

毎日の生活の中で、仕事や人間関係で 強いストレスを感じたことはありませんか? ストレスは気持

記事を読む

damascenarose

女性としての自信を取り戻したい時はローズオットー

つらいことや深い悲しみに傷ついた時、バラの愛情あふれる香りがあなたを盛りたててくれます。浴槽に1滴た

記事を読む

virus

「冬」なので、本格的に「予防」!?

あれ?ちょっと待て! 本当に精油って本当にインフルエンザとかのウイルスに効くの? というギモンが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑