*

まだまだ火曜日、そんな日は
ゼラニウム

月~金で働くあなた、火曜日はまだ週半ばにもなっていません。う~ん、まだまだがんばらねば。そんな火曜には、ゼラニウムをどうぞ。甘いグリーン系の香りで、精神の状態を整えてくれます。ベルガモットをブレンドして、ちょっと爽やかさを足してみてもいいかもしれません。

かわいらしい花ですが、精油は葉から抽出します。

 

——————————

ゼラニウム

学名:Pelargonium graveolens

科名:フウロソウ科

主な産地:モロッコ、エジプト、フランス、マダガスカル、中国など

抽出部位:葉

抽出方法:水蒸気蒸留法

主な成分:シトロネロール、ゲラニオール、リナロール、メントンほか

主な作用:鎮静、鎮痛、自律神経調整、抗うつ、抗痙攣、抗炎症、収れん、抗菌、抗ウィルス、抗真菌ほか

——————————

ゼラニウム精油のお求めはコチラ

geranium2

関連記事

153719221

最も“高価”な精油は?

天然精油の中で、最も希少で高価と言われているのは 何だと思いますか? ローズ? ジャスミン?

記事を読む

marjoram

肩こりには女神がくれた香り
マージョラムスイート

パソコン、スマホ…今肩こりの原因となるものに四六時中囲まれていますよね。肩こりの痛み、筋肉の炎症には

記事を読む

jasmine

幸せを感じたい女性はジャスミン

この濃厚な甘いフローラルな香りは、一度嗅いだら虜です。超高級アロマのひとつ、ジャスミンです。不安を感

記事を読む

14110195755070

「香道」って、知ってます?

茶道や華道などはよくご存知とは思いますが、 「香道(こうどう)」って、あまり聞き慣れないですよね?

記事を読む

Runner athlete running on stairs.

運動にもアロマだ!!

日本アロマ環境協会が、40代の女性200名を対象として行った『運動にアロマ』の調査によれば、運動にア

記事を読む

Silhouette of figure representing evil

「香り」で悪霊退散!?

太古の昔から、「香り」は神秘的アイテムとして使用されていました。 仏教・キリスト教・イスラム教

記事を読む

jouryuu

【1番絞り】ビールじゃなくて
精油のハナシ

精油にも、ビールの【1番絞り】のようなグレードがあるものがあります。 (※“絞り”と言っても、精油

記事を読む

siddhalepa_3

アーユルヴェーダリゾート

コレ、スティックタイプのアロマ製品で、 鼻詰まりやくしゃみ、風邪ぎみの時に使う、 と説明

記事を読む

orange

心を明るくしてくれる皆が大好き
スイートオレンジ

リラックスとリフレッシュをもたらしてくれる馴染み深い香りです。前向きで元気な気持ちにしてくれます。

記事を読む

Pregnancy or diet concept

「緩下作用」や「駆風作用」って知ってる?

これらの作用はアロマテラピーでも、 内臓の腸に働く作用で、 「緩下(かんげ)作用」は、 腸

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑