*

夏はミントに頼っちゃいなよ!

公開日: : 日常の香り,

ハーブや精油の中で、

日本で最も一般的に知られ、日用品の中にも多用されているのは、

ミント

だと思うんですよー。

夏!!アツいですね!このミントがもたらす清涼感成分、メントールの

効果を存分に活用して、夏を乗り切りましょう!

ミントの精油を、ちょっとぬるめのお風呂にいれてゆっくりリラックスしてください。

風呂上りはすんごいサッパリーーーーー!!

真夏でも、ちょっと寒ささえ感じますよ(笑)、是非お試し下さい!

 

ハナシは変わりまして、たまに行く神楽坂のBAR 「M’S」。

ここには夏季限定で生のミントをタップリ使ったカクテル、「フローズンモヒート」!

frozen_mojito

チョー気持ち良さそうじゃないですか!!?

是非飲んでみて下さいね!BAR 「M’S」↓

https://www.facebook.com/bar.ms.kagurazaka.monsennakacho?fref=nf

関連記事

Scenic Coral Beach With Palm Tree

タイからの香り➁

オフィスシェアをしている会社の方が 先日タイに旅行に行かれていたので お土産をいただいた第2弾!

記事を読む

Japanese Ninja Samurai on the roof of the castle

【忍者】はニオイを隠すのもプロ!?

今日は、香りを「隠す」オハナシです。 戦国時代に諜報活動から剣術まで、 幅広い知識と優れた身

記事を読む

IMG_1837

ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ!どのくらい前からこの場所に

記事を読む

mint2

蒸し暑い夏を清涼にしてくれるペパーミント

ムシムシとした暑い夏にはやっぱりコレ!ペパーミント。清涼感に“辛さ”があるので“ペパー”ミント。

記事を読む

eucalyptus

のどが痛いときはユーカリ・グロブルス

のどが痛い、痰がでる、そんな時は、ユーカリ・グロブルス。そう、コアラが食べるアレです。ユーカリの精油

記事を読む

451685421

香りの成分のハナシ

みなさん【エステル香】って知ってますか? エステルとはアルコールと有機酸が結合してできた物質の

記事を読む

178719848

「良い香り」と「クサイ」の境界線

ここでひとつ、センセーショナルな発表をしましょう。 それは… 「うんこ」のニオイを薄めると、花の

記事を読む

body odor

嫌な臭いをマイナスする

良い香りを身体に纏う事は大切ですが、 それよりも、【嫌な臭いを消す】事の方が大切。 これからまた

記事を読む

shasin4shu

春が香る自転車ポタリング

すっかり春~!ゆっくり自転車を漕ぐと、こんな日は春の香りを感じながら走る事が出来ますよ~。まずはどこ

記事を読む

92684493

身近にある植物から採ってみたい精油

犬の散歩とかしてると、近所の家の生垣が【ヒバ】 だったりするんだけど、その葉っぱをちょっと取って葉

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑