*

「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧

清潔な【香り】空間

2016/06/27 | 日常の香り

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、 【アロマ=精油(エッセンシャルオイル)】の香りが。 ペパーミントがメインのブレンドだとは思いますが、、 [/caption

続きを見る

ご神木の「クスノキ」

2016/06/17 | 日常の香り, 樹木,

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ!どのくらい前からこの場所に 立っているのだろう?戦前からあるとしたら、 東京大空襲の戦火を逃れたと言う事…。 頭が下がりま

続きを見る

精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存しないでください」等と 書かれていたりしますが、何でなんだろう? まさかプラスチックを溶かすとか?? なんて思ったので、早速

続きを見る

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑