*

「 エッセンシャルオイル(精油) 」 一覧

19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイントに「あと10分で雨が降る」など、 正確な予報が可能になってきています。 しかし、そのような技術が現実になったのはごく最近

続きを見る

精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存しないでください」等と 書かれていたりしますが、何でなんだろう? まさかプラスチックを溶かすとか?? なんて思ったので、早速

続きを見る

アーユルヴェーダリゾート

コレ、スティックタイプのアロマ製品で、 鼻詰まりやくしゃみ、風邪ぎみの時に使う、 と説明書に書いてあるんです…。 すごく興味深い香りで、 シトロネラ・シナモン・ユーカリなどが入っていて

続きを見る

心の平安が必要なら…

ストレス・不安・嫌なこと…。 誰もが心に抱え、そして、 それは無くなって欲しいと思っているもの…。 【サンダルウッド】【シダーウッドアトラス】 は、深い鎮静、リラックスができるので、 心

続きを見る

香りの洪水!【静岡出張レビュー➀】

先週末、静岡に出張に行きました! まずは浜松!いつも精油の原料を仕入れている メーカーさんのショールーム&ラボがあるのです。 まあ!お洒落なショールーム! 様々な精油や精油に関

続きを見る

はい、【アロマおやじ】です。

アロマテラピーや香りの世界は、女性が圧倒的に多いですが、 男性でも非常に楽しめる、そして興味深い世界でもあります。 日本アロマ環境協会が実施している 【アロマテラピー検定】が年に2回あります

続きを見る

マネできない香り

これ好きなんすよね~ イスラエル発祥のスキンケアブランド「SABON」の 「パチュリー・ラベンダー・バニラ」のシリーズ。 コレはハンドクリーム。 精油でパチュリーとラベンダーとバニラは持っ

続きを見る

あたたか~い“香り”

香りの印象は様々で、人に言葉で説明する時、 「ス~っと爽やかな…」とか、 「青臭くてクセのある…」とか、、。 そのなかでも、冬に香りたくなるあたたか~い香り。 あたたかみのある香りといえば

続きを見る

神経とストレス

ストレスは色んな病気の原因になるといわれていますが、 ストレスがかかると、まずはじめに自立神経が乱れてきます。 では、なぜストレスがあると自律神経が乱れるのでしょうか? 結論から先にお伝えし

続きを見る

やっぱり今年も…鼻水ドバァ~!ww

花粉襲来!!! キツいっすね~…、強い薬を飲むと頭がボォーっとするし、 かといって飲まないと鼻水フリーフォールだし…、、 少しでもこの鼻のつらい症状を和らげたい~!! そんな時に自分は

続きを見る

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑