*

「 血流をよくしたい 」 一覧

カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアでカレーを提供している店舗は、ざっと300店以上…。 中にはいわゆる【銘店、元祖】等といわれるカレー店も幾つもあります。 そして

続きを見る

医者いらずのアロエ【静岡出張レビュー➁】

続いては、静岡県は焼津・藤枝周辺にある 有機栽培による【キダチアロエ】の農場を見てきました。 アロエって身体に良いとされていますが、それは、 アロエに含まれる【アロイン】という成分が、

続きを見る

ジンジャーのアロマで温まる香り

う~寒っ!!!今季イチバンの冷え込み…、 なんて天気予報で毎日言ってますが(笑)、 暑がりの私でも、さすがに寒さを感じずにはいられない 季節になってまいりました! そんな寒い季節にピッタリ

続きを見る

サラダ、飲んでます。
緑茶のような香りの【マテ茶】

最近、友人から【マテ茶】の茶葉を戴いた。 “太陽のマテ茶”のように茶色くなく、 まるで緑茶のような鮮やかなグリーン色をしている。 香りは…お~、緑茶の良い香りとほぼ変わらない~。 とても飲

続きを見る

超筋肉痛に!
これもアロマなの!?

え~、この度、会社が引越しを致しまして、 と言っても、神楽坂→九段下への引越しなので、 たいした距離ではありませんが。 今度は8階建ての最上階~、屋上にも出れるし、 風が気持ちいいっすね~、靖

続きを見る

リフレッシュしたいときは何と言っても
ヒノキ

ストレスから解放され、リフレッシュしたいときは、ヒノキ。何といってもアロマバスがオススメ。心を落ち着かせてくれて、やる気も出てきます。家に居ながらにして、ヒノキ風呂です(笑) 秋の、風が少し冷た

続きを見る

のどが痛いときはユーカリ・グロブルス

のどが痛い、痰がでる、そんな時は、ユーカリ・グロブルス。そう、コアラが食べるアレです。ユーカリの精油にはいくつか種類があり、代表的なものは2種類。ユーカリ・グロブルスとユーカリ・ラジアータです。グロブ

続きを見る

心配事や悩みごとが重なった時は
レモングラス

はぁ~、、、心配ごとが重なって、なかなか動き出せない…。そんなときにレモングラス。その名のとおり、レモンの香りに草のような土の様なちょっと重い感じを混ぜたような香り。見た目は稲のような草、まさにイネ科

続きを見る

エレガントな安らぎをくれる
ネロリ

ビターオレンジの花から抽出するネロリ。大量の花から少ししかとれないので、超高級です。その分、香りもエレガント。上品で甘い香りの中にも爽快な苦味も少し感じられる繊細な香りです。 ストレスフルな心を

続きを見る

日常の慌ただしさからホッとしたいときはベルガモット

アールグレイ紅茶の香りづけに使われるベルガモット。落ち着かない気持ち、苛立ちを抑えてくれてリラックスさせてくれます。柑橘系のフルーティな中に少し苦味が感じられるリッチな香り。香水やルームフレグランスに

続きを見る

furo_1233-241004_1
19世紀の天気予報には【カンファー】が使われていた!?

現代は気象衛星やITの進歩により、天気の予報は より確実でピンポイン

Toilet in home - White Colour
清潔な【香り】空間

先日、吉祥寺の駅ビルのトイレに入ると、 明らかに人工香料ではない、

IMG_1837
ご神木の「クスノキ」

会社(神保町)近くにある神社にあるクスノキの木。 大きくて立派だなあ

IMG_1776
精油の、ちょっと恐ろしいチカラ

精油って、遮光瓶に入って売られていて、 「プラスチックボトルでは保存

curry0
カレーの街

私の職場、神田・神保町界隈は、「カレーの街」なんです。 このエリアで

→もっと見る

PAGE TOP ↑